ヒアルロン酸の種類
ジュビダーム シリーズ
ジュビダームビスタボリフトXC
2018年8月日本の厚生労働省にて承認を受けたヒアルロン酸です。
ジュビダームビスタボリフトXCは、アラガン独自のVYCROSS(バイクロス)技術で作られた麻酔剤を含むヒアルロン酸で約18カ月の持続性があり、ヒアルロン酸が組織に馴染みやすい特性がございます。
ジュビダームビスタボリューマXCとの組み合わせ治療で、気になるシワを1本1本治療する方法だけでなく、お顔全体的なリフトアップ注入治療としても大変人気のあるヒアルロン酸でございます。
お顔全体的なリフトアップ注入治療を受けられた患者様は、肌馴染みもよく自然な仕上がりで表情豊かに。また艶感のある肌になったとのお声を頂くこともあります。
ジュビダームビスタボリューマXC
ボリューマXCは、2016年9月「中顔面、下顎部、こめかみの減少したボリュームを増大するため、皮下骨膜上深部へ注入して使用される」を目的として、厚生労働省より認可されました。
従来のヒアルロン酸のようにシワに沿って注入することでシワの改善もできますが、ボリューマXCはお顔全体のバランスを見ながら、シワ治療・凹みの調整・ボリュームロス改善とアプローチで、たるみ改善・ハリ感アップなど、お顔全体的のバランスを整える事ができます。
注入手技は、MD-code(エムディーコード)と言われており、少し前まではビスタシェイプとも言われていたジュビダームシリーズを展開しているメーカー『アラガンジャパン株式会社』が推奨する注入技術です。
城本クリニックでは、アラガンジャパン株式会社様にお越し頂き、院内勉強会を開催したりアラガンジャパン株式会社主催の勉強会に参加させて頂いたり、学会等に出向き常に進化する注入技術を習得しています。
基本的な事として、顔面の解剖知識と注入技術を習得していることがとても重要です。良い製剤で、さらに製剤特性を最大限に引き出すためには、神経・筋肉・骨格及び血管の解剖をよく理解する必要があります。
ウルトラXC/ウルトラプラスXC/ウルトラ/ウルトラプラス
ウルトラXC・ウルトラプラスXC・ウルトラ・ウルトラプラスは、2014年3月に「顔面において、中等度から重度のシワや溝(鼻唇溝等)を修正するため、真皮中層部から深層部に注入して使用される」を使用目的として厚生労働省より認可されました。
CONSULTATION ジュビダームビスタの講習セミナーを受講済み
城本クリニックの医師は、ヒアルロン酸使用軟組織注入剤(ジュビダームビスタウルトラ、ジュビダームビスタウルトラプラス)の講習セミナーを受講し、その修了証を取得しています。
アラガン社が認定した医師による治療ですので、安心してお受けいただけます。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
ヒアルロン酸注射・ヒアルロン酸修正治療・ヒアルロニダーゼによる治療を行う場合、針を刺した箇所が赤くなることがありますが、殆どの方が当日中には気にならなくなります。
治療当日は少し突っ張った感じがありますが、時間の経過とともに減少します。
また、内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに気にならなくなります。
治療後すぐ、針を刺した箇所以外はメイクが可能です。
治療後翌日からは、針を刺した箇所もメイクが可能で、万が一内出血となった場合でも、ファンデーションやコンシーラーで気になる部分をカバーできます。
RECOMMEND こちらもおすすめ クリニック専売品を見る

SHIROMOTO’s POINT
SEO用テキスト全ページユニークで
SEO用テキスト全ページユニークな原稿にする必要がございます。必要ないページは削除で。城本クリニックは、医師が安全を第一に考え施術を行っている美容専門クリニックです。
充分なカウンセリング、アドバイス、しっかりしたアフターケアシステムを整えることで。