目の上のたるみ取り
CONSULTATION 目の上のたるみ
年齢を重ねるとともに皮膚はハリを失い、重力に負けて徐々にたるんできます。
上瞼の場合は目の上に覆いかぶさるように皮膚が下がってきます。これは誰にでも起こる事ですが、特にお顔の目元や口元はよく動き、かつ人目に付きやすいため、たるみを生じると老けた印象を与えてしまうものです。
目は口ほどにものを言うと申しますが、皮膚が薄くたるみが目立ちやすい目の上や目の下のたるみ取りは、患者様のご相談が特に多い部位でもあります。
- 施術の内容
- デザインした二重のラインに沿って切開し、たるんでしまった余剰な皮膚を取り除いたのち、縫合します。抜糸後はすっきりと自然で、綺麗な二重まぶたが完成します。また、目を小さく老け顔に見せていた目の上のたるみが取れ、若々しい印象の目元になります。300,000〜350,000円(当時の価格で現在とは異なる場合があります)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
- 施術の内容
- デザインした二重のラインに沿って切開し、たるんでしまった余剰な皮膚を取り除いたのち、縫合します。抜糸後はすっきりと自然で、綺麗な二重まぶたが完成します。また、目を小さく老け顔に見せていた目の上のたるみが取れ、若々しい印象の目元になります。300,000〜350,000円(当時の価格で現在とは異なる場合があります)
- 考えられるリスク、
副作用 - むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
CONSULTATION 目の上のたるみによる弊害
目の上の皮膚、上瞼は、加齢とともに目を覆うように徐々に垂れ下がり、目が小さく見えるようになってきます。これが顕著になると、老けて見えるだけでなく視界も悪くなり、そのために肩こりや頭痛、額のシワを生じる原因にもなります。
CONSULTATION 目の上のたるみの治療方法
上瞼のたるみの治療としましては、経験豊富な医師との十分な相談が必要です。
二重のラインのデザインを、まず医師とよく打ち合わせします。
術中は局所麻酔の後に、決まった二重のラインに沿って術後の傷が目立たないように切開し、たるんでしまった余剰な皮膚を取り除いたのち、痕が残らないように細かく丁寧に縫合します。
この際、美容外科専門医は患者様が目をつぶっても目立つ傷が残らないような縫合方法を取りますので、抜糸後はすっきりと自然で、綺麗な二重まぶたが完成します。
また、目を小さく老け顔に見せていた目の上のたるみが取れ、若々しい印象の目元になります。
CONSULTATION 患者様の声
目元は特に人の印象に残りやすいため、この部位のたるみを取ると、表情も明るくすっきりと若返って見えます。
また、視界を狭めていたたるみが取り除かれているため、目を大きく見開いて物を見る必要が無くなり、額のシワが減少し肩こりや頭痛などが改善する方も多いようです。
CONSULTATION 目の上のたるみ取りに関する詳細情報
施術時間 | 45~60分程度 |
---|---|
固定 | 必要ありません |
ダウンタイム | 1週間 |
傷跡 | ほとんど目立ちません |
抜糸 | 1週間後に抜糸で来院頂きます |
持続性 | 半永久的 |
洗顔 | 翌日から可能です |
アイメイク | 約1週間後から可能です |
シャワー | 当日から可能です |
入浴 | 腫れを抑えるため、短時間のシャワーにして下さい |
DISTRESS 悩みから探す
- たるみを改善したい
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
手術をすることで腫れが発生します。
内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。
手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。
CONTENTS 二重まぶた・目TOP 
