ガミースマイル
ガミースマイルはこういった方にオススメ!
- 笑うと歯茎の大部分が見えてしまう
- 引き締まった上品な口元にしたい
- 歯並びの治療をしたが、歯茎の露出が改善しない
CONSULTATION ガミースマイル
『ガミースマイル』と呼ばれる症状は、一般的には『上唇の上(鼻下)の筋肉がよく動き、笑う表情を作った際に歯茎が見えてしまう状態、或いは無表情でも歯茎が見えている状態』を言います。
ガミースマイルのご症状は『唇がいつも乾いてしまう』、『笑う時に気になっていつも手で覆って隠してしまう』など、健康面・精神面などで深く悩まれている方が多いようです。
CONSULTATION ガミースマイルの原因
- 生まれつき上あごの長さが長い
- 歯の生え方に原因があり、歯茎が歯に覆いかぶさってしまっている
- 噛み合わせの悪さ
- 上唇の筋肉が、過剰に発達していることにより、笑うなどの表情を変えた際に、上唇が普通の人よりあがりすぎてしまうことによって、歯茎が出てしまう。
CONSULTATION ガミースマイルの治療方法
ボトックス注射による治療法
当院では、ガミースマイルの改善法として【ボトックス注射】の治療をおこなっています。
上唇(鼻下あたり)に【ボトックス注射】を注射し症状の改善を図ります。
ボトックス注射には、その筋肉の働きを弱める効果がございますので、皮膚を下に下がらせて歯茎を覆い隠す作用があります。
治療時間も短時間で非常に効果の高い治療の為、多くの方が治療を受けられています。
外科的な手術による治療
口内の腔粘膜を切除し、縫い縮める事で、歯茎と上口唇の間を狭くし、口を開いた際に、見える粘膜の面積を減らす事で、症状の改善を図ります。
治療日当日に、ご症状を改善させる事が可能です。
骨の形成による治療
骨の形成による治療は、笑った際や表情を変えた際に、歯茎が見える面積が大きい方に適応があります。
上顎の骨を削り、形を整えることで症状の改善を図ります。
治療を受けられる事で、症状の改善に加え、横顔のフェイスラインを整える事も可能です。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
手術をすることで腫れが発生します。
内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。
手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。
手術部位およびその周辺の感覚が一時的に鈍くなることがあります。時間の経過とともに治ることがほとんどです。
CONTENTS 輪郭形成・小顔TOP 
