コラム
COLUMN睡眠時間が少ないと肥満になりやすい!?
睡眠時間によっては、太ってしまう可能性があるということをご存知でしょうか?
これは、医学誌『Annals of Internal Medicine』に掲載されており、論文によると、ダイエット中に睡眠時間が少ないと体重が減りにくいという。
シカゴ大学の研究チームが10人の男女に対し、1日1500kcalの食事制限を行い、それぞれ14日間8.5時間と5.5時間の睡眠を取らせ、ダイエットにどのような影響があるかを調べました。
その結果、8.5時間睡眠をとったときは平均で体重が1.4kg減り、5.5時間に制限したときは0.5kgしか減らなかったのである。
つまり、同じ食事制限をするのでも、睡眠時間が少ないと体重が減りにくい可能性があるということなのです。
なぜ睡眠不足で太りやすくなるのかについては、ホルモンが関係していると言われています。
満腹ホルモンであるレプチンの分泌が減少し、空腹ホルモンであるグレリンの分泌が増えるため、食欲が増進され、脂肪が蓄積されやすくなるのです。
この様に睡眠時間と体重減少には関連があると思われ、ダイエットには食事制限だけではなく、生活習慣も関係してくるのです。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
メソセラピー・脂肪溶解注射・BNLS注射等を行う場合、針を刺した箇所が一時的に赤くなることがありますが、殆どの方が当日中には気にならなくなります。
治療当日は少し突っ張った感じがありますが、時間の経過とともに減少します。
また、内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに気にならなくなります。
治療後すぐ、針を刺した箇所以外はメイクが可能です。
治療後翌日からは、針を刺した箇所もメイクが可能で、万が一内出血となった場合でも、ファンデーションやコンシーラーで気になる部分をカバーできます。
CONTENTS メソセラピーTOP 
